暑中見舞い マナー /暑中見舞い・残暑見舞いの専門店のブログ
暑中見舞い 作成のサイト
私たちが責任をもって
お作りします!!
引越しはがきスタッフ
ごあいさつ
 ひと目でわかる
「暑中見舞い」の作り方
ご注文の流れ
シンプル価格

「暑中見舞い 」文例集

よくあるご質問
お問合せ
ご 注 文 フォーム
FAXでのお見積り
お申し込みはコチラ
宛名印刷について

印刷はキレイにできるの?
暑中見舞い はがき写真

Tel:0120-928-339
TEL:072-233-5224
Fax:072-233-5678
Mail:office@acceleone.com
会社概要


通販法の表記

プライバシーポリシー

セキュリティ SSLサーバーの使用

サイトマップ


リンク集
相互リンク募集中です!!

■ 暑中見舞いのマナーについて

2011/5/27 暑中見舞い マナー

以前暑中見舞いは、お盆の時期に実家や親戚、仲人さんなどのお家を訪問して,贈り物をする風習でしたが現代の暑中見舞いは、暑い夏の盛りになかなか会えない人や、近況報告をしたい時に、挨拶を兼ねて はがきで頼りを出す方が多いです。
暑中見舞いに使う季節の言葉は、「盛夏」 残暑見舞いでは、「晩夏」「葉月」「立秋」などを使います。
また、相手とそのご家族の健康を気づかう言葉を必ず入れるといいと思います。
私も結婚して○○十年。むっ
結婚した当初は「仲人さんには3年間暑中見舞いと送りものはするように」と親に言われ欠かさずしたものです。 
贈り物はききっちり三年で遠慮させていただきましたが、暑中見舞いと 年賀状はいまだ続いてま〜す。 (笑)
何で三年なんやろうと思ったりしました。(^-^)/
最近の方は仲人さんナシで友人で式を挙げる方が多いですよね。
そのほうが 気を使わなくていいよね。


⇒暑中はがき印刷のご依頼はコチラ

 

 


 
| 作成の流れシンプル価格表文章サンプルお客様の声 | ご注文フォームお問合せ
暑中見舞いの専門店/Copyright(c) 2009 - Acceleone All Rights Reserved. サイト管理・運営 Acceleone,inc.